こんにちは。ジャーマン次郎です。
今回は私のオススメVPNサービス、NordVPNのスマホやタブレットのアプリの使い方についての説明をしていきます。
以前、Amazon FireStickを使ってVPN接続する具体的な方法の記事を紹介しましたが、Fire Stickでの設定とは異なり、スマホやタブレットではとっても簡単なので、普段使いがスマホやタブレットの方は一読すべき内容です。
※画像解説はAndroid端末で行っていますが、iPhoneでも基本的に同じ動きになります。
この記事はこんな人にオススメ
- TVerなど日本のテレビ番組を海外で楽しみたい方
- 日本でしか配信されていないNetflixの作品を海外で楽しみたい方
- NordVPNの使用感を確認したい方
NordVPNの契約方法はこちらで案内しています。
https://germanjiro.com/orderflow\今なら72%OFFでさらにお得!!/
30日間返金保証!
NordVPNアプリのインストール
まずはNordVPNのアプリをインストールします。Androidユーザーの方はGoogle Playストアから、iPhoneユーザーの方はApple Storeから、”NordVPN”と検索します。
青い山の絵のNordVPNアプリが候補で出てきますので、それをインストールします。
※スポンサーと書かれている一番上に来るアプリは違うので注意。

NordVPNアプリ
スマホ、タブレットのアプリ一覧から、今インストールしたNordVPNを起動します。

ログイン (初回のみ)
起動後、初回ログインの場合はアカウント名とパスワードを入力します。メールアドレスは契約時に入力したもの、パスワードは契約後に設定したものです。


サーバーを選択
ログインが完了すると、世界地図が出てきますので、そのまま下へスクロールします。

すると、国一覧が出てくるので日本をタップ。

日本国旗の周りが緑に囲まれれば接続完了です。

トップに戻っても、日本サーバーに接続しているのが確認できます。
また、NordVPNのアプリを閉じても、上部アイコンに鍵マークが付いている時は日本サーバーに接続され、セキュリティが保たれている、という状態になります。

接続してから数秒間待ってから各アプリを開くと、日本仕様に安定して表示されます。
接続を切りたい時
接続を切りたい時は、NordVPNのアプリを開いて、『切断する』を選択するだけ。

2回目以降は、アプリ立ち上げ→サーバー選択の2ステップで接続完了です。
NordVPN接続有無の結果をNetflixにて比較
さてここで、実際にNordVPNを使用し、日本でしか配信されていないNetflixの番組が見れるのかどうかを確認してみましょう。
現在確認できている、日本でしか配信されていない『ドラゴンボール』で試してみます。
通常 (NordVPN 未接続)
私は現在ドイツ在住ですので、NordVPNを使用していない場合は、ドイツにあるサーバーに自動的に繋がります。
Netflixアプリを立ち上げ後、検索で『ドラゴンボール』と打ってみます。

『ドラゴンボール DAIMA』という作品が出てきますが、これは今回探しているものと違う作品です。こちらはドイツでも視聴できるようですが、ドラゴンボールに関連する作品はこの1種類のみでした。
NordVPNで日本のサーバーに繋げた場合
次に、NordVPNで日本のサーバーに繋げてから、先ほどと同じように検索で『ドラゴンボール』と打ちます。

すると、『ドラゴンボール DAIMA』以外に、『ドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』、その他劇場版ドラゴンボールなど、ドイツでは配信されていないドラゴンボール作品が次々に出てきます。これらが日本でしか配信されていない作品です。
日本国内の配信では、国内アニメや国内ドラマが多数配信されておりますので、海外在住者の方にとって、日本の番組を幅広く見ることができる方法になります。
\今なら72%OFFでさらにお得!!/
30日間返金保証!
まとめ
今回はNordVPNのアプリの使い方の紹介を致しました。
初期設定が済めば、簡単2ステップで接続も切断も出来る非常に簡単な操作と、かれこれ3年以上使用し続けていますが、1度も接続不良を起したことがない安定性、一度に10台まで同時利用可能な汎用性の高さから、私はNordVPNを選んでいます。
皆様も、安定した快適な日本番組ライフを送ってください。
スマホ・タブレットよりも大きい画面で日本の番組を楽しみたいという方は、こちらの記事がオススメ。テレビで日本の番組を見る解説をしております。
