こんにちは。ジャーマン次郎です。
今回は、Veltinsというビールメーカーから販売されているブランドの一つ、Pülleken hellesについてレビューしていきたいと思います。
パッケージのピエロ(?)が特徴的なPülleken hellesですが、2020年の5月に販売され始めたばかりのまだ日の浅いビールです。ただ、人気は着々と伸ばしていて、既に100万本以上出荷されているみたいです。
今回はそんなPülleken hellesを飲んでいきます。
Veltinsについて
まずはPülleken hellesを出しているメーカーVeltinsについて触れておきます。
Veltinsは1824年に設立された、現在までに5代も続く家族経営の醸造所です。代表的な商品は、醸造所と同じVeltinsという名前のビールで、ピルスナーに分類される。
醸造所は、デュッセルドルフから東に2時間位走らせた山奥の、Grevensteinという街にあります。2024年には醸造所見学ツアーが行われていましたが、2025年1月現在は運営されていません。
2025年の後半からツアーは再開されるとHPには記載されていたので、また今年の後半にHPを確認してみましょう。
Pülleken hellesのレビュー

・香りはそこそこの強さ、ホップ。
・泡立ちは少ない。すぐ消えていく。
・色は透き通っているが、ちょっと濃い目。濁っているか微妙なライン。
・飲み口はガツンと来る感じ。酸味かなり強い。苦みは少し。甘みなし。
・後味はロースト感
・炭酸感が強く感じる
パッケージからの情報
良い気分と人生の喜び
VELTINSのライトなピュレケンは、良い気分と人生の喜びを広めるブランドです。おとぎ話のモチーフは、陽気で社交的な雰囲気を伝えます。
ライトなピュレケンは特別な楽しみのためのビールです。苦いピルスナービールとバイエルン起源のモルティで甘いビールの中間のような、非常に飲みやすいライトビールです。ドイツ純粋令に従って醸造されています。
成分表示 (100mlあたり)
エネルギー:179kJ (43kcal)
脂肪:<0.5g (その内飽和脂肪酸:<0.1g)
炭水化物:3.1g (その内糖質:<0.5g)
タンパク質:0.5g
塩分:<0.01g
アルコール:5.2%/vol
原麦汁:11.7° プラトン
原材料
水、 大麦麦芽、ホップ
レビューまとめ

重さ:★★★☆☆
酸味:★★★★★
苦味:★★★☆☆
甘み:★☆☆☆☆
香り:★★★☆☆
オススメ度は3.5点/5点
まとめ
今回は、VestinsのPülleken hellesのレビューを行いました。
缶ビールで販売されていたのでPülleken hellesを購入したのですが、どうやらVestinsピルスナーも缶ビールで販売されているみたいです。行きつけのお店にはなかったので、別のお店を探してみたいと思います。
そのメーカーの最もオーソドックスな所から攻めていきたいですね。
それでは、また。
次回は缶ビール評価ランキングを行いたいと思います。